今までの陸路 富士雄(むつろ ふじお)さんの調査記録
令和2年8月 戦後75年の夏
昭和20年夏の『第28師団(豊)』
宮古島地区の陸軍兵力は、全部隊24,591名。
「スキー橇による戦闘を想定した、対ソ戦を念頭に置く精鋭部隊であった。」の通り、
ロシア語が専門であった。戦後、ロシア語の翻訳の仕事もしていた。
「太平洋戦争記録 先島群島作戦(宮古篇)」
宮古島関係将校職員表(昭和20年8月15日現在)
第二十八師団指令部 3人目「参謀 陸路 富士雄」
1975年6月 初版
著者:瀬名波 栄 発行所:先島戦記刊行会
監修:元第28師団参謀 杉本 和朗
「太平洋戦争記録 先島群島作戦(宮古篇)」
1975年6月 初版
著者:瀬名波 栄 発行所:先島戦記刊行会
監修:元第28師団参謀 杉本 和朗
編者:先島戦記刊行会 瀬名波 栄
1.表紙〜目次
2.序 まえがき 凡例 宮古島案内 写真集
3.第一部 作戦準備から終戦まで
第一章 連合軍の攻勢と先島群島の防衛
4.第二章 敵の企図判断と作戦準備
5.第三章 防衛方針を水際作戦に
6.第四章 初空襲の洗礼
7.第五章 敵来攻前に守将更迭
8.第六章 敵機動部隊沖縄狙う
9.第七章 沖縄戦幕明け
10.第八章 全島を震撼せしめた艦砲射撃
11.第九章 敵上陸の危機遠のく
12.第十章 終戦
13.第十一章 納見中将の自決
14.第二部 記録編(雑録)
第一章 宮古島戦犯事件
15.第二章 精強皇軍の裏に
16.第三章 英太平洋艦隊の先島群島作戦
17.第四章 米軍記録 南西諸島の日本軍降伏
18.第三部 地元官民の活動
19.宮古島関係将校職員表(昭和20年8月15日現在)
20.宮古島作戦関係年表
21.資料御協力者芳名 参考文献
22.あとがき 著者略歴 出版履歴
「平良市史 第一巻 通史編T(先史〜近代) 478頁」
1979年11月30日 発行
平良市役所
陸軍大学校卒業者名簿
資料:防衛研究所
第三十七期重砲兵生徒卒業成績列序表
陸軍士官学校 大正十四年七月
資料:防衛研究所
陸軍将校實役定年名簿 第一巻
昭和十九年九月一日調
資料:防衛研究所
南西空襲戦斗詳報 第二十八師団
資料:防衛研究所
沖縄部隊 史實資料
第二十八師団(宮古島)師団長代理 安藤 忠一郎
昭和二十一年二月十一日調製
調製責任者 参謀陸軍中佐 杉本 和朗
資料:防衛研究所
第二十八師団戦史資料別冊第一
資料:防衛研究所
太平洋戦争師団戦史
32 別冊歴史読本 戦記シリーズ
我が武寮
東京陸軍幼年学校史
東幼会