箱作自然海岸の海のゆりかご「アマモ」の群生
 
↑↑↑クリックで大


せんなん里海公園・磯浜の海中風景
 
↑↑↑クリックで大


水野市長の市長選挙時(2016年10月30日投開票)の公約について

選挙期間中に、有権者のみなさんに配布された印刷物は、下記の通り。



選挙公報

↑↑↑ クリックすれば大きくなります。



法定ビラ(証紙ビラ)
  

↑↑↑ クリックすれば大きくなります。


 つれづれ日誌

阪南問題 水野市長の公約 当たり前のことを書いているだけ その内容はこれ


和泉山脈は、人の手によって、
豊かな森林になったのです!



↑↑↑
泉南市の山も、

岬町淡輪の山も、

阪南市の山も、

かつては、今とはまったく違う山並みだったのです!


昭和初期には「かわら」産業がさかんで、
「かわら」等を焼くために、その燃料として、
「まき」が必要でした。


その「まき」を得るために、
昭和初期の和泉山脈の山々は、
写真のように、樹木のない山並みとなっていたのです。


このようになった山並みを再生したのは、
各村の森林治水労力奉仕団のみなさんでした。


当時の記録は、
『森林復旧の記録』大阪府経済部農務課

これらを収集したのは、
大阪府環境農林水産部みどり・都市環境室みどり推進課
平成22年3月編集


自転車で、宮崎を125km走る!
 

 


神山モデル



「VS東京」って、カッコいいです。

徳島県庁の茶封筒。



地方の1つの成功モデル。

昨年2月(2017.02.23)に、徳島県と神山町にお伺いし、

いずれ質問の機会にと考えているのですが、

商工労働では、うまくハマらない。

「テレワーク」や「サテライトオフィス」という観点だけで取り扱えば、違う。

「働き方」や「ワークスタイル」も、狭い感じがする。

「神山モデル」は、人の「生きざま」くらいのお話だからな〜。

視察の時に、「マネても無理ですよ〜」と言われましたが、その通りですね。

とくしまサテライトオフィス


大阪府内市町村においても、土砂条例の制定が必要です!

大阪府豊能町木代で土砂崩れがあり、

土砂が約200メートルにわたって府道に流れ込んだ。

これを受けて、大阪府では、

土砂条例を制定しましたが、新たな問題が生じています。

市町村でも、土砂条例を作るべきです。

大阪府、府内内市町村の土砂条例について

府内市町村の土砂条例内容一覧


平成29年9月に執行予定の
『阪南市議会議員選挙』


「大阪維新の会」公認
候補者公募が、始まりました!


大阪維新の会
「候補者公募」のページへ


 
平成28年度 下期監査結果報告書 知事へ提出

平成29年2月22日(水)



平成28年度下監査結果報告書
出先機関に対する監査結果
財政的援助団体等に対する監査結果

監査委員事務局


大阪府議会 2月定例会



大阪都構想・再挑戦に向けて 法定協議会の設置は?
毎日新聞30面 2017.03.23


大阪府
平成29年度予算の概要や現在の計画等進捗状況


会計局 / 環境農林水産部 / 監査委員事務局 / 教育庁

健康医療部
 / 公安委員会 / 財務部 / 住宅まちづくり部

商工労働部 / 政策企画部 / 総務部 / 都市整備部

府民文化部 / 副首都推進局 / 福祉部


豊能町での土砂崩落を受けて
平成28年4月1日に、
大阪府土砂条例が改正になっています。

府内市町村でも、
土砂条例がない自治体は、条例制定の方向で、
土砂条例がある自治体は、大阪府の改正を受けて、面積をより小さく、
などなどの方向で動き始めています。